あっち向いて、ホイ!

昨日の外気の最低温度はー4℃、温室内はいつもと同じ10℃。雪が降ったのでもっと下がるかと思ったけど、温風ヒーターが頑張ってくれた模様。今月の電気代がちょっと怖いな(笑)

最強寒波到来とはいえ、冬は週末にか水やりしないので、土曜の昼過ぎに普段の半分量の水やりとシリンジ。日曜は冷たい風が吹き荒れて、午後になっても温室内の温度が上がらず、水苔も濡れてさらに寒そう。

そんな肌寒い環境でも、温室内には変化が。

Phal.malipoense

昨日の昼には無かったはずの花芽が2本、Phal.malipoenseから出てきました。長さ5mmちょっとかな。Phal.mannii ‘Black’の花芽も昨日より1cmばかり伸びてました。寒いのに頑張ってるなぁ。

 

C.walkeriana s/a (‘Takenaka’ SM/JOGA × ‘Tokyo No.1’)

 

入手してから10年くらいかなぁ。やっとやっと咲きました。2花茎4輪開花。1花茎1輪はシケました。2.5号鉢だから無理して咲かなくていいのに(入手時はたしか3.5号鉢だった)。

鉢の向きは変えてません。動かしてません。なのに、各々ヨレヨレになりながら好きな方向を向いて咲いてます。やけに自己主張が強い花です。どうか来年は素直に咲いてくり。

それにしても、我が家は10年越しで咲く花が多いな。

 

Haworthia 白寿殿

Haworthia 白寿殿

Haworthia 白寿殿

去年の1月に先輩愛好家から頂いた多肉植物。水やりのタイミングがよく分からなくて、夏は月に1~2度水やりを、冬は蘭にシリンジ(週に一度)するたびに“水しぶき”が掛かってる感じ。そんなんで良いのかな。去年も今年も花芽が出てきたってことは、これで良いのか!?

関連記事

ページ上部へ戻る